てぃーだブログ › *HAPPY EVERY DAY* › KOUSUKE › 保護者会

2011年05月26日

保護者会

今年度、
KOUSUKEのクラスのPTA役員を引き受けることになりました。

”お世話係”とよぶのだそうです。


自分自身、学生の頃は学級委員長やら副委員長などには
まったく無縁の生徒でして。。

ようやく書記くらいを何度かやったことがあるくらい。。
でも、どんな仕事をしたのかはまったく記憶なし。

そんな私が役員さん。。。
ガラじゃない。。。


夫は、(今の夫を知る方からすると意外かもしれませんが)
小学校の高学年はずっと級長とかやっていたんだそうです。


あと、うちの母は
私のときも弟のときも
なにかと役員さんをしていました。





先日は、2年生になってはじめての保護者会だったのにもかかわらず
出席者は28名中10名ほど。
開始時刻の時点では5名でした。

さすがに先生も

「時間ですのではじめますが。。。ずいぶん少ないですね。。。」と。


1年生の時は少なくても半分くらいの出席者はいたので
2年生とのちがいなのか、メンバーによるものなのか。。


はじめの保護者会ではお決まりの役員選出があるわけで
あるお母さんが
「役員決めるからね~。一回目は来ない人がけっこういるんだよね~。
 私もまよったんだけどさ~。。。」
といっていました。


せ、せつない。。。非常に。


もちろん、働いているお母さん方も多いので
時間的な都合がつかないという方もいらっしゃるのは承知しています。

私だって、今はたまたま育休中で時間がとれるけど
去年は、時間休をもらったり、休みを変更してもらったりと
学校行事とお仕事との時間の調整をつけるのに
すごく気を使いました。


でも

”役員決めるからこない”

というのは。。なんだか違うと思う。


たとえ役員はできなくても、
出席して”できません”といったらいいのに。。
と思うのです。






まあまあ、それはさておき。

案の定、お世話係を決める時間になると
心なしか、お母さんたちはうつむきかげん。。
私もなんとなく先生と目を合わせないようにしつつ。。。


でも、いっこうに決まる様子がにゃい。
うぅぅ。。この重い空気。。なんとかしてくれぇ。。


だいいち、出席している方々は私を含め
すでに何らかの係りに決まっている人たち。
なので、加えてお世話係まで引き受けるというのは
けっこう負担もあるわけです。


でも、そこで先生の一言。


「保護者の方が学校行事に積極的に取り組むと
 一番喜ぶのはお子さんですよ。
 お父さんやお母さんが学校のことに興味をもってくれるということが
 子供たちにとってすごく嬉しいことなんです。」


うぅぅぅ~。。。やられた。。。
さすがベテラン先生。。
親の心をつかむ術も心得ていらっしゃる。。


そうだよね、きっとKOUSUKEは喜ぶはずね。
その様子は容易に想像できました。
しかも、育休中の今は引き受けるチャンスかもしれない。
やってみようかな。。


でも。。一人じゃムリよ、一人じゃ。。


んで、思い切って

「お世話係は何名ですか?」

と先生に質問したところ

「お一人いれば充分ですよ!何名でもかまいませんが。。
 。。。引き受けてくれる方がいればですが。。
 。。お引き受けくださいますか?」


「少し考えてもいいですか。。。」


即答する自信なし。。
一人じゃ。。ムリだってば。。



「では、どなたかを推薦できませんか?」

と先生。



にゃにぃーーー!!!
来てない人を
しかもあまり親しくもない人を
推薦なんてできにゃいさーーーー!!!

もう、先生よぉ。。。




けっきょく

「後日、保護者の方々でお話をして決めていただくことになります」

と保護者会は閉会しました。




でも。。。すごくすっきりしない。

思い切ればよかったのか。。
でも一人はムリ。(←そればっかり。)


保護者会のあと、
悶々としながら子供たちの飼育している生き物をみていたら
水槽の中に黒い。。気持ちの悪い。。生き物が。。。

「それ、イモリだよ。」

と声をかけてくれたお母さんがいました。
見覚えのある方。

多分。。。いつか聞いてみようと思うけど
中学の2期上の先輩だはず。。


そのお母さんと役員さんの話になり

「後日きめるっていってもいつかね?集まることできるのかね?」

ということになり

「私、引き受けたいとは思うんですが
 一人では。。ちょっと。。自信なくて。。」

と思い切っていってみると

「。。。。よしっ!今年は休むつもりだったけど
 いいよ、一緒にやろう!!」

という言葉がかえってきました。
もう中学生のお子さんもいらっしゃるというその方は
役員さんの経験が豊富な方でした。
お仕事もしています。シフト制で夜勤もある忙しいお仕事。

そうしたらそのお母さんが

「あと一人、つかまえよう!3人はいたほうがいいからさ。」

と帰ろうとしていたひとりのお母さんをつかまえて

「おっと!〇〇さん!逃げないよ~笑。ハイ3人目、いいね?やるでしょ?」

そのつかまったお母さんは保育園からの顔見知りのお母さん。
去年は隣のクラスだったけど、お世話係をしていたのだそう。

「う~~ん。。。今年はやらないつもりだったんだけどぉ。。
 3人だったら。。いいかな(笑)」

この方もお仕事しています。



うっそ~~!!

さっきの沈黙はなんだったんだろうと拍子抜けするほどの即決。

こうして3人でお世話係をひきうけることになりました。



まぁ、あまり気張らずに
楽しみながらできればいいかなと思います。


男の子はいずれ

「友達の前で声かけるなよな、恥ずかしいから」

とかなんとかいうんだそうです(衝撃!!!)



親が学校にいくことを
素直に喜んでくれるうちは
親もできる限りの範囲でかまわないから
学校に、というよりは子供に、
関わるほうが良いんじゃないかと思いました。


去年からやっている読み聞かせボランティアも継続中。
このボランティアのおかげで
KOUSUKEのお友達からもよく声をかけてもらうようになり
「あい~!〇〇くん~!元気?」
と私が話しているとKOUSUKEは嬉しいようです。


授業参観のときの校長先生の講話のなかで
最近は”自中心的”な親が多いのだという話がありました。
自分の子さえよければそれでいい、”自子中心”。

そうではなくて
他の家庭のお子さんもみんなで叱咤激励し見守る地域でありましょう、と。

うんうん。そうしたい。
これまでは、なんだかよそのおうちの子を注意したり。。とかできなかったけど
そうじゃないんだよな、とおもいました。
いけないことはいけないよ、
危ないことは危ないよといえる自分でいたいな。

まあ、程度の問題もありますけど。。




他のクラスの役員さんとの集まりにいくと
9割くらいの方がお仕事をされている方でした。



今後、仕事に復帰したときの学校や子供との関わりかた、
先輩お母さん達から教えてもらうことがたくさんありそうです。


保護者会


同じカテゴリー(KOUSUKE)の記事
発表会
発表会(2012-11-30 01:28)

いよいよ。
いよいよ。(2012-11-23 22:48)

運動会3年生
運動会3年生(2012-11-03 01:37)

運動会準備中
運動会準備中(2012-10-27 22:51)


Posted by YOUSUKE at 12:09│Comments(4)KOUSUKE
この記事へのコメント
そうよ。
 はっきり言うけど来ない人、ホントに卑怯よ。とっても。はあ?これ大人のやること?って思うよ。まさに逃げ得。毎回。あんたたち、まさかひとりで子供育ててると思ってないでしょうね~。ワジワジーするよね。

 うちは入学式で決めたよ。1年生だからね。絶対親来るもんね。で、「私なんかやらんでもどうせあの人やるよ」な顔が多数。わじるね~。来年はようすけさんみたいな感じだはず。始めは誰も来ないパターン。

 私はもうずっと役員してるよ。結構楽しいよ~!!人数少ないからやらざるを得ないってのもあるけど役員どころか去年はPTA会長。5か月の乳児抱えて授乳しながら会議してさ。それでもいいわけ。先生の話聞いたり、他の子と接したり。自分のためになること多いから。むしろ先生達は赤ちゃん抱えながらも参加しているこういう姿見せてほしいって言ってたし。子供が小さいから忙しいからはもう通じないわけよ。言いわけなんて探せば5つ6つ余裕でみんなあるもん。

 でも確かにPTA活動が好きっていう人いるよね。常連さんには張り切りタイプな前に出るタイプっているしね・・・。実は苦手だったんだけど、実際役員の仕事してみるとすごいと思うこといっぱいあるのよ。むしろ今は尊敬。
 仕事してるけど役員してる、赤ちゃんいるけど役員してる、介護してるけど役員してる、片親で必死になって子供育てて役員もしてるエライお母さんもいる。これだけでステキだよね。

 でさ、こういう親の子っていい子多い。
心身ともに健康で子供らしい子供。勉強できるとかできないとかじゃなくてさ、情緒が安定していてほがらかな子多いよ。
 だからこういう保護者と話ができるのもメリットだよ。

 他のお宅のお子さんの育児、学校生活に関わるってまずないもんね。それだけでもお得よ。絵本読みながら「この子のお母さん、この子のこういう顔知らないはずな・・・」って思うともったいないなって思う。
 みんなで育てないと!

 私も今年も役員。ようすけさんと同じお世話係よ。
 一緒にがんばろうね。
Posted by さとこ at 2011年05月26日 15:04
あ~え~ 私はずっと役員よ
上が0歳からずっと・・・ 今は下の子の役員
たぶん・・・ ひとりが小学校にあがると ダブルとかやるかも^^;

でも それは うちのママンがずっと 役員をやってきて
(あまり前に出るタイプじゃないけど)
そのママンから 自分の子どものために できることは やりなさい
っと言われていたから。
とても とても、勉強になったそうです

大変なこともあるけど 小学校の役員は
地域のことに関わるってことにも なるのかな~
それって 子どもたちを守るためになるのかな~
って思ってるよ

役員がんばろ^^
Posted by kyokokyoko at 2011年05月26日 20:35
私も、去年も今年も役員よ!!
子供が笑顔になるもんね(^^)
『おかあさん、今度もやってよ!!』って入学式いく前に言われたし。笑

みんなで育てんとだめだよね。子供たち。
以前の仕事柄、約束守れない子を見たらわが子じゃなくても
『こら~~!!』って叫んでる私。笑
先生より怖いはず。。。
学校は違うけど、お互い頑張りましょっ♪
Posted by tiptop*sato at 2011年05月30日 10:34
♪さとこさん・kyokoさん

お2人に一緒にお返事します。。。


もう。。。さすがだね、あななたたち。

絶対やってそうだな、と思ってたけど
やっぱりやってたんだね(笑)


でも、ママリトモ講師のときも思ったけど
私にはあななたたちのような積極性は
やっぱりなくてさ。

超ドキドキしながら引き受けたんですけど(笑)

いろいろ教えてください。





♪*satoさん

*satoさんもそうなんだね~!!!
そうだよね~、*satoさんの前のお仕事を考えれば
ほっとけないだろうね~(笑)

そうそう、
私もウーマクー男子たちに負けないように
バンバン声かけて
バンバン注意していこうと思ってるよ(笑)


「KOUSUKEのおかあさん、なんでもダメダメしてうるさい~」
っていってた子がいたらしく
すごく落ち込んだ時期があったんだけど

関係あるかーーーーーーー!!!!

ダメなモンはダメなんじゃーーーーー!!!!

といいたい(笑)
Posted by YOUSUKEYOUSUKE at 2011年06月01日 11:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。