てぃーだブログ › *HAPPY EVERY DAY* › 家族 › ワラフェス

2010年08月06日

ワラフェス

毎年、夫と日程をあわせ夏休みをとります。

結婚してからずっと
”年に必ず一回は飛行機に乗ってどこかへいく”をモットーに(笑)
国内、海外旅行を楽しんできましたが
今年は体調面のこともあり
近場をウロウロすることになりました。


桜坂劇場で行われている「ワラフェス」というイベント。
子供向けのイロイロな講座がたくさんあって
受けたい講座に申し込みをするというもの。


KOUSUKEがこれにいきたいといったので
受けたいものをいくつか選ばせて申し込みをしました。

選んだものは4つ。

・おもしろ科学実験(冷え冷え実験)
・おもしろ科学実験(音のびっくり実験)
・オリジナルいきものずかん作り
・昆虫標本作り

4日に分かれて参加します。

冷え冷え実験とオリジナルいきものずかん。
2つの講座が終了しましたが
どちらも本人、楽しんできてました。

冷え冷え実験では、アイスを作ったんだそうです。
氷、お水、塩を容器にいれて
その上にお鍋をおいてなべ底が白くなるまで待つ。
白くなったらシャーベットやアイスにする材料をいれて
固まるのをまつ。

で、出来上がったアイスを食べたのだそうです。

大人は入っちゃいけなかったので
どんな風にしていたのかはみれませんでしたが
↑の工程をはなしてくれました。

恥ずかしながら。。私。。。
理科とか数学の科目は。。小学生レベルから
怪しい知識しか持ち合わせておりません。。。

「そんなんでアイスが作れるくらい固まるの?!」
という低レベルな質問に

夫が
「塩を混ぜるとマイナス15度までさがるんだよ」
と教えてくれました。

知、知らなかった。。
塩ね。。


いきものずかん作りは
大人も一緒に入ってオッケーだったので
私も一緒に入りました。

希望が丘公園の植物を採ってきて
オリジナル図鑑を作るというもの。
植物図鑑です。

ダンボールを使い手作り感満載。

ワラフェス










ダンボールで作った本に
採ってきた植物を貼り付け、
自分なりの植物名をつけて
説明文を書くというもの。

これが、みんなそれぞれに個性がでておもしろい!

一年生は2人くらいで
あとは6年生までのお兄ちゃん・お姉ちゃんたち。

さすがに上級生になると文章や表現方法がしっかりしていて
大人でも感心するような内容がたくさんでていました。


KOUSUKEの作品は。。。


「こうすけはかせのインチキずかん」
ワラフェス










図鑑をひらくと。。
まだ鉛筆書きで未完成ではありますが。。
ワラフェス











”よくなるはな”

・このはなをたべると あたまとあしがよくなる
・たべかたは やいてたべる

 *花をフライパンでいためている挿入絵あり


”たおれるはっぱ”

・このはっぱをたべると たおれる
・救急車ではこばれる

 *救急車の挿入絵あり(いきもの図鑑に救急車?)





ワラフェス











”ながいぼーのはっぱ”

・このはっぱをたべると なが~いうんちがでる

(おッ!ぜひたべたいね~笑。)



”おじぎのはっぱ”

・このはっぱをたべたひとは おじぎをする




ワラフェス










”やさしいはっぱ”

・このはっぱをたべたひとは やさしくなる

(え~~!ぜひ10枚くらい食べたいさ~!!)



”みっつのはっぱ”

・このはっぱをたべたひとは さんにんになれる。

「たとえばさ、おかあさんが食べたらおかあさんが3人になるわけ。
 一人はお仕事にいって
 もう一人はおうちでゴロゴロテレビとかみて
 あとの一人はお買い物とかおかたづけとかするわけ。
 便利でしょ。」

(おおおぉぉぉ~~~!!!!!これいいね~~~!!!
 超べんり~~!食べたい!たべたい!すぐ食べたい!!
 で、私はぜったいおうちでゴロゴロするひとやりた~~~~い!!)





という具合。

お兄ちゃん・お姉ちゃんたちの内容とはほど遠いものでしたが(笑)
なかなかKOUSUKEらしいおもしろいものができました。


これはまたおうちでも作ってみたいです。



残す講座はあと二つ。

昆虫標本作りに使うものとして

”尖った鉛筆かシャープペン、標本にしたい昆虫”
 *昆虫は乾燥しないよう密閉して冷凍してもってきてください

とありました。。。。

そ、それをマジメに実行したうちの息子。。。

い、いま我が家の冷凍庫には。。。

セ、セミさんがァ~~~!タッパーにィ~~~~!!!!

ヒェ~~~~~><!


早くどうにかしてちょうだい~~><。


同じカテゴリー(家族)の記事
サーカスへ。
サーカスへ。(2013-01-25 22:42)

ブーム
ブーム(2012-10-25 01:36)

汀良町獅子舞
汀良町獅子舞(2012-10-10 22:37)

これから。
これから。(2012-09-21 23:24)

敬老の日
敬老の日(2012-09-16 08:27)

川へ。
川へ。(2012-07-23 01:37)


Posted by YOUSUKE at 07:12│Comments(5)家族
この記事へのコメント
読んでるだけでワクワクしてくるね~!!!
 説明文がこうすけらしくて最高!!!
 ホント、素直に純粋にいい子に育ってる!!

 おじぎのはっぱ。
 おじぎする。っていうシンプルさがたまらんね。
 「今日おじぎしたいやっさ~はっぱ食べるかな」みたいな感じなのかな。
 ピタゴラスイッチ的な頭の構造が最高だね。


 やっぱり我々としては3人のはっぱ食べたいね。
 3人のはっぱの軸をテープで留めて6人のはっぱにしたい。
 6人のうちの1人は後先のことを何も考えずに飲み食いして太ることにとことんこだわる人。ってのも付け加えたい。

 
 
 まだ太りたいわけ?



 こうすけの素直な発想を読んでるといかに自分が腹黒い大人かがわかるさあ・・・。
 
Posted by さとこ at 2010年08月06日 07:39
こうすけ氏もワラフェス参加していたのですね★
みさきも空手とアナウンサー講座紅型受けました★
実験もうけたらよかった~~~~
Posted by jstajsta at 2010年08月09日 13:31
♪さとこさん

6人のはっぱの話、超うけるんですけど~!!!!

KOUSUKEにこのことを話したら
すごく良いアイディアだと感心してた!


え~~~!しかし!!



太るわけ?わざわざ??笑











♪jstaさん

わぁ~~い!!
コメントありがとうございます!!!

みさきちゃんもワラフェス参加してたんだね~!

KOUSUEKEあとひとつ、ほんとは空手もしたがってたんだけど
日程があわずにあきらめました。

参加してたらあえてたんだ~!!
Posted by YOUSUKEYOUSUKE at 2010年08月11日 23:53
ううん。違う~。
 わざわざ太るんじゃない~。

 ちょっと飲み食いするだけよ。
 ちょっとでいいの。
 ちょっとでなれるさ~。俺たち。

 ちょろいさ~。
 太ることくらい。
 むしろ得意分野さ~。俺たち。


 ・・・・・・痩せるのもこんなに簡単にできたらいいのにぃ~
Posted by さとこ at 2010年08月12日 06:58
♪さとこさん

やせるって
こんなに難しかった。。。?


ふとるって
こんなに簡単だったっけ???
Posted by YOUSUKEYOUSUKE at 2010年08月21日 04:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。